Translate:

名護市内から30分で行ける秘境☆フクガ―(普久川)の滝【沖縄:名護】

2019年7月18日

 

Fukugawa-waterfall near the Kyoda IC☆Travel Information in Okinawa. Please click translation function on the upper right side of the screen.

 

沖縄と言えば青い海を想像する人も多いですが、実はヤンバル(沖縄北部)は世界遺産登録目前の素晴らしい山々があります。そこではトレッキングはもちろん、滝遊びをすることも出来ます。大小含めればかなりの数の滝があるのですが、その中でも水量があって、ちょっとした滝つぼがあるのは5つです。名護のフクガ―の滝轟(とどろき)の滝、大宜味村のター滝、国頭村の比地大滝とタナガーグムイです。

 

 

 

フクガ―の滝

フクガ―(普久川)の滝、フンガーの滝、真喜屋の滝など呼び方はいろいろありますが、名護市の真喜屋にある普久川ダムの奥にある滝の事を指します。

フクガ―の滝 名護市
フクガ―の滝 名護市

 

滝つぼまでの道中は川の中を通ることもできますし、舗装された道を歩いて行くこともできます。川の周りにはリュウキュウハグロトンボリュウキュウルリモントンボイシガケチョウモンキアゲハどが飛び交い見た目もとても綺麗です。また、アオミオカタニシやファンファンと鳥のような鳴き声のオオシマゼミも独特の存在感を放っています。

 

リュウキュウハグロトンボ (琉球羽黒蜻蛉) Matrona basilaris japonica
リュウキュウハグロトンボ (琉球羽黒蜻蛉) Matrona basilaris japonica

 

リュウキュウルリモントンボ(瑠璃紋蜻蛉) Coeliccia ryukyuensis ryukyuensis Asahina 雄と雌
リュウキュウルリモントンボ(瑠璃紋蜻蛉) Coeliccia ryukyuensis ryukyuensis Asahina 雄と雌

 

イシガケチョウ(石垣蝶) 学名:Cyrestis thyodamas
イシガケチョウ(石垣蝶) 学名:Cyrestis thyodamas

 

モンキアゲハ 紋黄揚羽 Papilio helenus the red helen
モンキアゲハ 紋黄揚羽 Papilio helenus the red helen

 

アオミオカタニシ(青身陸田螺)学名:Leptopoma nitidum)
アオミオカタニシ(青身陸田螺)学名:Leptopoma nitidum)

 

オオシマゼミ (大島蝉)学名:Meimuna. oshimensis (Matsumura, 1905)
オオシマゼミ (大島蝉)学名:Meimuna. oshimensis (Matsumura, 1905)

 

生き物だけでなく植物も南国感にあふれていて、ヒカゲヘゴがたくさん生えていて太古の時代にタイムスリップしたようです。他にも道のわきにはクワズイモツルソバハシカンボクアリサンミズセンネンボクなど季節ごとに可愛らしい花や生き物が目を楽しませてくれます。

 

ヒカゲヘゴ 日陰杪欏 Cyathea lepifera
ヒカゲヘゴ 日陰杪欏 Cyathea lepifera

 

クワズイモ 学名:Alocasia odora
クワズイモ  学名:Alocasia odora

 

ツルソバ (蔓蕎麦)学名:Persicaria chinensis (L.) H.Gross
ツルソバ (蔓蕎麦)学名:Persicaria chinensis (L.) H.Gross

 

ハシカンボク 波志干木Bredia hirsuta
ハシカンボク 波志干木Bredia hirsuta

 

アリサンミズ 学名:Pilea aquarum var. brevicornuta
アリサンミズ 学名:Pilea aquarum var. brevicornuta

 

センネンボク (千年木)Cordyline fruticosa センネンソウ Ti Tree
センネンボク (千年木)Cordyline fruticosa センネンソウ Ti Tree

 

川に入らずに石橋を渡っていくと昔は駐車場だった広場にでます。かなり立派なタビビトノキとその後ろに見えるスタジイの森がとてもヤンバルらしいです。

 

 

タビビトノキ(旅人の木)学名:Ravenala madagascariensis
タビビトノキ(旅人の木)学名:Ravenala madagascariensis

駐車場の向こうには素敵な橋が架かっています。

フクガ―の滝 名護市
フクガ―の滝 名護市

 

また、橋(上写真)の上にはエゴノキカンヒザクラが咲いており、冬の時期に行っても楽しむことが出来ます。

エゴノキ Styrax japonica
エゴノキ Styrax japonica

 

 

この川沿いでは綺麗な水に住む、キセキレイも遊びにきます。

キセキレイ (黄鶺鴒)学名:Motacilla cinerea
キセキレイ (黄鶺鴒)学名:Motacilla cinerea

 

また、自然の蔦(つた)で出来たブランコに乗る事もできます。大人でも乗ることができるくらいしっかりしています。※滝までの間に東屋があり、そのすぐ近くにブランコがある場所に降りる獣道があります。

フクガ―の滝 名護市
フクガ―の滝 名護市

そこからさらに滝を目指すこと5分で滝つぼに到着します。

フクガ―の滝 名護市
フクガ―の滝 名護市

この時はターザンロープで外人さんが遊んでいました。

フクガ―の滝 名護市
フクガ―の滝 名護市

 

そして滝のそばではツルランも咲いていました。

夏咲きエビネ ツルラン(鶴蘭)学名:Calanthe triplicata
夏咲きエビネ ツルラン(鶴蘭)学名:Calanthe triplicata

 

映画やCMのロケ地

名護にあるフクガ―の滝(またはフンガーの滝)は手軽に行きやすい場所にあるので映画やCM、また秘境扱いのTVのロケ地として使用されています。

一番代表的なのはゲゲゲの鬼太郎~千年の呪い歌~で楓(北乃きい)と鬼太郎(ウエンツ瑛士)が鹿の妖怪のさとり(上地雄輔)と戦う場所がフクガ―の滝です。滝ツボのシーンがあるわけではなく、滝に流れている川にはいる入り口のところで撮影されてました。

 

 

ちなみに名護方面からこのフクガーの滝を目指して走っていると、7月くらいに普久川ダムの辺りでサガリバナ(舞花香)を見る事が出来ます。西表島などでは川の辺りに咲いていますが、沖縄本島では民家の庭で育てられていたり、公園に植えられていたりします。

サガリバナ 舞花香Barringtonia racemosa
サガリバナ 舞花香Barringtonia racemosa

 

ホームページ

 

アクセス

名前:フクガ―の滝
住所:沖縄県名護市真喜屋2180

現在のフクガ―の滝は公共の場所ですが沖縄県や名護市の管理が手薄の為、利用者数が増加するにしたがって環境が乱れ始めています。現在はプロガイドチームが見回りをして利用者に協力を促している状態です。事故が起こるとこの場所自体が閉鎖されてしまうこともあるので出来たらエコツアーに申し込みをしてガイドさんに連れて行ってもらうか、もしくは自分達で行く場合でもマナーを守って安全に注意してくださいね。

名護の道の駅 許田から 車で約50分

 

2019年7月18日

Posted by hana