Translate:
名護岳
Thumbnail of post image 042

2019年11月14日

  沖縄・奄美諸島でみられる鳥類・哺乳類の一覧まとめ。ここでは特に注意しなくても、生き物全般によく出会います。うちなんちゅー(沖縄県民)に名前を聞いても知らないといわれることが多いです。たぶん当たり前に存在してるので興味が薄いのではないでしょうか? そこで今まで調べた鳥の一覧表を作りましたのでよろしければご活用ください!(★印は奄美諸島でのみ見られる生き物です)   鳥類 ア行 アオアシシギ アオアシシギ アオサギ アオサギ アカショウビン→リュウキュウアカショウビン アオア ...

ウグイス(鶯) 学名: Horornis diphone

2019年9月28日

  Japanese Bush Warbler which lives in Okinawa. Please click translation function on the upper right side of the screen.   (リュウキュウ)ウグイスはよく見ると上品な顔立ちです。日本三鳴鳥のうちの一つで「ホーホケキョ」と綺麗な声で鳴きます。しかし実はホーホケキョと鳴くのは繁殖期の雄だけで、普段はヂヂヂと地鳴きします。ヤンバル(沖縄北部)の山を歩いていると地 ...

Thumbnail of post image 176

2019年9月23日

  沖縄・奄美諸島でみられる植物の一覧まとめ。 沖縄、奄美諸島では本州や四国とは気候が違うため植物の種類も変わってきます。しかしうちなんちゅー(沖縄県民)にその植物の名前を聞いても知らないといわれることが多いのでわかる範囲で調べてみました。 一覧表を作りましたのでよろしければご活用ください!(☆印がついているものは園芸用や防風林に植える為に持ち込まれたものです。)   被子植物 ア行 アオノクマタケラン アオノクマタケラン アオノリュウゼツラン アオノリュウゼツラン アカギ ...

アカハラ(赤腹) 学名: Turdus chrysolaus

2019年9月21日

  Brown-headed thrush which lives in Okinawa. Please click translation function on the upper right side of the screen.   刺すような日差しが和らいで山に入りやすくなる秋頃、本州から渡りでやって来てヤンバル(沖縄北部)の山の中で「ブブブブ」と飛び立つ瞬間に鳴くのがこのアカハラです。グッと突き出した嘴(くちばし)と長い足が目印です。   アカハラ(赤腹 ...

リュウキュウコゲラ(琉球小啄木鳥) Dendrocopos kizuki nigrescens (Seebohm, 1887)

2019年9月16日

  Japanese Pygmy Woodpecker ☆ which lives in Okinawa. Please click translation function on the upper right side of the screen.   リュウキュウコゲラ(琉球小啄木鳥) 学名:Dendrocopos kizuki nigrescens (Seebohm, 1887) キツツキ目キツツキ科アカゲラ属   美ら海水族館にて巣立ちを待つコゲラの写真も ...

ツグミ(鶇)学名:Turdus eunomus

2019年9月10日

  Dusky thrush ☆ which lives in Okinawa. Please click translation function on the upper right side of the screen.   吉本ばななの小説「TUGUMI」が大好きで、主人公の幼馴染である町一番の美少女である「つぐみ」に付けられた名前の鳥はどんな鳥なのかなとずっと思っていました。そして沖縄の冬にとうとう出会うことが出来ました。ツグミは小説「TUGUMI」に描写された少女 ...

Thumbnail of post image 105

2019年8月8日

  タイワンコモチシダ(台湾子持羊歯) 学名:Woodwardia orientalis var. formosana Rosenst. シシガシラ科コモチシダ属     葉が古くなるとその表面のあちこちから無性芽(むせいが)が出て、小さな葉を広げるのですが、この様子が芽が子供を持っているように見えるから付いた名前です(下写真)   別名ハチジョウカグマ「カグマ」は羊歯(シダ)の古い名前だそうです。 タイワンコモチシダはコモチシダよりサイズが一回り大きくな ...

Thumbnail of post image 064

2019年8月7日

  沖縄・奄美諸島でみられる昆虫類の一覧まとめ。 沖縄、奄美諸島では特に注意しなくても、生き物全般によく出会います。うちなんちゅー(沖縄県民)に名前を聞いても知らないといわれることが多いです。たぶん当たり前に存在してるので興味が薄いのではないでしょうか? そこで一覧表を作りましたのでよろしければご活用ください!(★印がついているものは奄美諸島の生き物です。)    チョウ目 ア行 アカタテハ アカタテハ アオスジアゲハ アオスジアゲハ アオタテハモドキ アオテタハモドキ アサ ...

シロダモ(白梻)学名: Neolitsea sericea

2019年8月4日

  Burgeon shines in silver☆ which grows in Okinawa. Please click translation function on the upper right side of the screen.   シロダモ(白梻) 学名: Neolitsea sericea クスノキ科シロダモ属の常緑高木。 別名はシロタブ(白椨)     シロダモは春になるとヤンバル(沖縄北部)の森で目につきやすくなります。秋になる ...

ツマムラサキマダラ 褄紫斑 Euploea mulciber 雄

2019年7月17日

  Striped blue crow which lives in Okinawa. Please click translation function on the upper right side of the screen.   ツマムラサキマダラ(褄紫斑) 学名:Euploea mulciber タテハチョウ科マダラチョウ亜科   ツマムラサキマダラは以前は迷蝶(めいちょう)でしたが1992年頃から沖縄本島で見られるようになったと図鑑には書かれています。し ...