Translate:
Thumbnail of post image 151

2022年5月2日

  第29回はり師きゅう師国家試験(問題176~180) 第29回はり師きゅう師国家試験問題(問題176~180)きゅう理論をクイズ形式にしたものと一問一答(ざっくりとした解説付き)です。   クイズ形式(問題176~180)   前の問題へ→✰   問題と解答一覧 【問題176】透熱による熱刺激の伝導路はどれか。 1.外側皮質脊髄路 2.外側脊髄視床路 3.腹側脊髄視床路 4.後索路   【正解・解説】2 温痛覚は2.外側脊髄視床路  【その他 ...

Thumbnail of post image 051

2022年5月1日

  第29回はり師きゅう師国家試験(問題170~175) 第29回はり師きゅう師国家試験問題(問題170~175)をクイズ形式にしたものと一問一答(ざっくりとした解説付き)です。   クイズ形式(問題170~175)   前の問題へ→✰ 次の問題へ→★   問題と解答一覧 【問題171】艾について誤っているのはどれか。 1.ヨモギの葉の裏面には毛茸が多い。 2.毛茸は良質艾に含まれる。 3.柄細胞は揮発性の精油を含む。 4.シネオールは線維様物質である。 ...

Thumbnail of post image 078

2022年4月30日

  第29回はり師きゅう師国家試験(問題166~170) 第29回はり師きゅう師国家試験問題(問題166~170)はり理論をクイズ形式にしたものと一問一答(ざっくりとした解説付き)です。   クイズ形式(問題166~170)   前の問題へ→✰ 次の問題へ→★   問題と解答一覧 【問題166】鍼通電装置と近接使用してはならないのはどれか 1.超音波 2.紫外線 3.マイクロ波 4.赤外線   【正解・解説】3 3.マイクロ波 【その他の選択肢】 ...

Thumbnail of post image 062

2022年4月29日

  第29回はり師きゅう師国家試験(問題161~165)はり理論 第29回はり師きゅう師国家試験問題(問題161~165)はり理論り理論をクイズ形式にしたものと一問一答(ざっくりとした解説付き)です。   クイズ形式(問題161~165)はり理論   前の問題へ→✰ 次の問題へ→★   問題と解答一覧 【問題161】 我が国で製造されている単回使用毫鍼について誤っているのはどれか。 1.ホルマリンガスで滅菌されている。 2.無菌性が保証されている。 3.管 ...

Thumbnail of post image 165

2022年4月28日

  第29回はり師きゅう師国家試験(問題151~160)総合問題(東洋医学) 第29回はり師きゅう師国家試験問題(問題151~160)総合問題(東洋医学)をクイズ形式にしたものと一問一答(ざっくりとした解説付き)です。   クイズ形式(問題151~160)   前の問題へ→✰ 次の問題へ→★   問題と解答一覧 次の文で示す症例について、問題 151、問題 152 の問いに答えよ。 「45 歳の女性。主訴は倦怠感。 1 か月前より強くなった。寒がりで、動作 ...

Thumbnail of post image 110

2022年4月27日

  第29回はり師きゅう師国家試験(問題147~150)東洋医学臨床論 第29回はり師きゅう師国家試験問題(問題147~150)東洋医学臨床論をクイズ形式にしたものと一問一答(ざっくりとした解説付き)です。   クイズ形式(問題147~150)   前の問題へ→✰ 次の問題へ→★   問題と解答一覧 【問題147】次の文で示す患者の病証で最も適切なのはどれか。 「51歳の男性。 2 日前に強い寒冷環境で長時間の作業をした後、肩に固定性の痛みとこわばりが生じ ...

Thumbnail of post image 085

2022年4月26日

  第29回はり師きゅう師国家試験(問題142~146)東洋医学臨床論 第29回はり師きゅう師国家試験問題(問題142~146)東洋医学臨床論をクイズ形式にしたものと一問一答(ざっくりとした解説付き)です。   クイズ形式(問題142~146)   前の問題へ→✰ 次の問題へ→★   問題と解答一覧 【問題142】次の文で示す患者の病証に対する治療方針として最も適切なのはどれか。 「65 歳の男性。 1 か月前から腰下肢のだるさがあり、最近では耳鳴りが断続 ...

Thumbnail of post image 041

2022年4月25日

  第29回はり師きゅう師国家試験(問題137~141) 第29回はり師きゅう師国家試験問題(問題137~141)東洋医学臨床論をクイズ形式にしたものと一問一答(ざっくりとした解説付き)です。   クイズ形式(問題137~141)   前の問題へ→✰ 次の問題へ→★   問題と解答一覧 【問題137】 次の文で示す症例の原因となる筋への治療穴として最も適切なのはどれか。 「13歳の男子。サッカーをしており、最近になり膝前下部の運動時痛と腫脹が認められた。」 ...

Thumbnail of post image 088

2022年4月24日

  第29回はり師きゅう師国家試験(問題132~136)東洋医学臨床論 第29回はり師きゅう師国家試験問題(問題132~136)東洋医学臨床論をクイズ形式にしたものと一問一答(ざっくりとした解説付き)です。   クイズ形式(問題132~136)   前の問題へ→✰ 次の問題へ→★   問題と解答一覧 【問題132】 次の文で示す症例で罹患神経の絞扼部位に対する刺鍼部位として最も適切 なのはどれか。 「33 歳の女性。主訴は右手掌の母指から環指橈側にかけての ...

Thumbnail of post image 196

2022年4月23日

  第29回はり師きゅう師国家試験(問題127~131)東洋医学臨床論 第29回はり師きゅう師国家試験問題(問題127~131)東洋医学臨床論をクイズ形式にしたものと一問一答(ざっくりとした解説付き)です。   クイズ形式(問題127~131)   前の問題へ→✰ 次の問題へ→★   問題と解答一覧 【問題127】鍼施術で気胸を起こすリスクが最も高い経穴はどれか。 1.天 宗 2.身 柱 3.附 分 4.三焦兪   【正解・解説】3 3.附 分  ...