「3万年前の航海 徹底再現プロジェクト」の擬似体験!と本物の習志野隕石(国立科学博物館)【東京】
# Travel Information of Tokyo. Please click translation function on the upper right side of the screen. 初めに…現在の国立科学博物館への入館方法 コロナ禍の今、様々な美術館や博物館の入場が予約制になっています。現在、国立科学博物館もネットから予約しないとどんな人も入館することができません。国立科学博物館の公式サイトでは予約可能な人数が提示されているため現在どれぐらい ...
幸せを呼ぶエジプトの守り神「青いカバ」コレクション
青いカバ 幸せを呼ぶと言われている青いカバ。知らない人からしてみれば一体何故カバが幸運の動物と呼ばれているか不思議だと思います。その由来は古代エジプト時代まで遡ります。 元々古代エジプトではカバは人を襲うナイル川の王者で、エジプト王家ではスポーツ・ハンティングの対象だったそうです。そこで当時の王様たちはミイラと共にお守りとしてカバの置物を埋葬していました。 カバの身体の模様の意味 ファイアンスと呼ばれるエジプト独特の焼き物である青いカバに描かれている模様はナイル流域の ...
母娘で行く初めての箱根1泊2日の旅【神奈川:箱根】
Mom & Daughter Family Trip # Travel Journal of Hakone for 2 night. Please click translation function on the upper right side of this screen. 今回は大阪と東京で離れて住む母娘が初めて行く箱根への旅行を計画しました。小田原駅で待ち合わせをし、予定はなるべく詰め込まないゆっくりとしたプランです。箱根フリーパスを使ったので新幹線 ...
時が止まったような静かで落ち着くお庭が素敵な箱根美術館【神奈川:箱根】
Hakone Museum of Art # Travel Information of Hakone. Please click translation function on the upper right side of the screen. 箱根美術館 箱根には星の王子様ミュージアムを始めとして様々な美術館や博物館があります。その中でもとても大人っぽく静かなのは箱根美術館です。 場所は強羅(ごうら)公園のすぐ近くにあり、私が行った時は箱根登山鉄道が運休してい ...
GO TO 東北!!色とりどりの世界☆秋の白神山地を満喫する2泊3日の秋の青森旅行【青森】
Autumn leaves at north of Japan # Travel Journal of Aomori for 2 night. Please click translation function on the upper right side of this screen. ずっと行きたかった(正確にはずっと住んでみたいと思っていた)青森に行ってきました。青森は白神山地の紅葉を始めとにかく景色が本当に素晴らしかったです。 青森旅行に便利だ ...
あおもり犬で有名な青森県立美術館はシャガールの作品が撮影できます【青森:青森市】
The Aomori Museum of Art # Travel Information of Aomori. Please click translation function on the upper right side of the screen. 三内丸山遺跡から縄文の小径を挟んで隣に立っているのが青森県立美術館です。どちらもとても楽しかったので時間が許せば絶対に行くことをお勧めしますが、三内丸山遺跡の半券で青森県立美術館の拝観料の割引が受けられるので先に ...
縄文時代の風景が目の前に広がる三内丸山遺跡【青森:青森市】
The Sannai-Maruyama Site has been well-known since the Edo Period # Travel Information of Aomori. Please click translation function on the upper right side of the screen. 三内丸山遺跡 三内丸山(さんないまるやま)遺跡とは、縄文時代前期~中期(紀元前約3,900~2,200年 現在から約5,900~4 ...
バスキアの作品130点が一度に見られるバスキア展ーメードインジャパン【東京】
Basquiat's words "Every line means something." # Arts Information of Tokyo. Please click translation function on the upper right side of the screen. バスキア展に入場するまで 六本木駅を降り、六本木ヒルズまで来たのは「バスキア展メードインジャパン」の最終日に行く為です。 美術館前まで来るとすでに ...
「湖畔」の特別展示中!黒田記念館【東京:上野】
Kuroda Seiki, often considered as the father of modern Western-style painting in Japan # Travel Information of Tokyo. Please click translation function on the upper right side of the screen. 黒田記念館の事を知ったのは「フランス人がときめいた日本の美術館」からです。それまで何度も上 ...
旧醸造試験所第一工場(赤煉瓦酒造工場)☆2019年東京文化財ウォーク
Brewery factory which made of bricks building at Oji # Travel Information of Tokyo. Please click translation function on the upper right side of the screen. 旧醸造試験所第一工場 建築家妻木頼黄の設計した建物 旧醸造試験所第一工場(赤煉瓦(あかれんが)酒造工場)は、明治37年に建設当時大蔵省総務局営繕 ...
琉球独自の歴史が学べる沖縄県立博物館・美術館【沖縄:那覇】
Okinawa Prefectural museum and Art museum ☆ Travel Information of Okinawa. Please click translation function on the upper right side of the screen. ヤンバルに住んでいるとなかなか那覇まで足を延ばすことがないのですが、沖縄ならではの文化により触れたいなと思って時々沖縄県立博物館に行きます。 また、 ...