Translate:
久高島

2019年10月15日

  God's island☆Travel Information of  Kudakajima-island (Remote-island near Okinawa). Please click translation function on the upper right side of the screen.   ※たくさんの人に見ていただいてありがとうございます。最近、沖縄独自の神話を調べ直して記事の一部を訂正しています。過去に見ていただいた方よろしければもう一度どう ...

百合ヶ浜 与論島

2019年8月27日

  私が暮らしている沖縄本島は琉球諸島の中にある沖縄諸島の沖縄島です。いくつもの島が重なって諸島や列島を作っているのでとてもややこしいので一度整理して、自分が行った旅行記を並べてみる事にしました。 (下の地図は国土地理院からお借りしました)   沖縄・九州の地域の一番大きなまとまりが南西諸島になります。南西諸島とは薩南諸島+琉球諸島+大東諸島の3つを合わせた地域の事です。※以下の地図は私が作ったおおよその位置のもので正確ではありません。   薩南諸島 大隅諸島+トカ ...

Thumbnail of post image 016

2019年8月7日

  沖縄・奄美諸島でみられる昆虫類の一覧まとめ。 沖縄、奄美諸島では特に注意しなくても、生き物全般によく出会います。うちなんちゅー(沖縄県民)に名前を聞いても知らないといわれることが多いです。たぶん当たり前に存在してるので興味が薄いのではないでしょうか? そこで一覧表を作りましたのでよろしければご活用ください!(★印がついているものは奄美諸島の生き物です。)    チョウ目 ア行 アカタテハ アカタテハ アオスジアゲハ アオスジアゲハ アオタテハモドキ アオテタハモドキ アサ ...

ナミエシロチョウ(浪江白蝶) Appias paulina 雄

2019年7月13日

  ナミエシロチョウ(浪江白蝶 ) 学名:Appias paulina チョウ目アゲハチョウ上科シロチョウ科トガリシロチョウ属   閉じた時に見える羽(翅裏)は黄色ですが実はシロチョウの仲間です。(翅の上の部分)前翅の先端がとがる事のでトガリシロチョウと呼ばれています。幼虫の食草はツゲモドキ。沖縄本島や八重島諸島に一年中生息します。 ナミエシロチョウは東京大学の動物学研究者の波江元吉(なみえもときち)の名前に由来。   雌(メス)は停まった時に見える方の羽(表翅)に ...

ムラサキオカヤドカリ(紫陸宿借) 学名: Coenobita purpureus Stimpson,1858

2018年12月20日

  沖縄の離島、神様の島と呼ばれる久高島に行ったときに出会ったのは 久高島   ムラサキオカヤドカリ(紫陸宿借) 学名: Coenobita purpureus Stimpson,1858 オカヤドカリ属オカヤドカリ科     ムラサキオカヤドカリを含む7種類全てのオカヤドカリが国の天然記念物に指定されています。     子供の頃はクリーム色でナキオカヤドカリなど他との区別がつきにくいですが、上の写真のオカヤドカリは紫色をしているのでム ...