Translate:

スジグロカバマダラ(筋黒樺斑) 学名:Salatura genutia

2019年2月26日

 

Common tiger which lives in Miyako-island (Okinawa’s remote-island). Please click translation function on the upper right side of the screen.

 

宮古島に行ったときに見つけたのが

スジグロカバマダラ(筋黒樺斑)
学名:Salatura genutia
チョウ目タテハチョウ科マダラチョウ亜科スジグロカバマダラ属
英名はCommon tiger。

スジグロカバマダラ(筋黒樺斑)学名:Salatura genutia)
スジグロカバマダラ(筋黒樺斑)学名:Salatura genutia)雄

以前、たった一枚だけカバマダラを撮影したことがあったのですが、こちらのスジグロカバマダラは八重山ではたくさん飛んでいるようで宮古島滞在中に何度も見かけました。

幼虫(イモムシ)の食草はガガイモ科の植物(リュウキュウガシワなど)で、それらは毒性の強いアルカロイドを含んでいるため成虫になっても体内に毒を持ち続けます。その為、アサギマダラなどと同じように鳥に食べられる心配がないため、ひらひらとゆっくり飛びます。また、一生を通して(幼虫、蛹(さなぎ)、成虫)派手な見た目なのは、毒を持っていることを敵に知らせる警戒色と考えられています。

 

 

羽の下の部分(後翅)に黒い丸の模様【性標(せいひょう)】があるのが雄(オス)

スジグロカバマダラ(筋黒樺斑)学名:Salatura genutia)雄
スジグロカバマダラ(筋黒樺斑)学名:Salatura genutia)雄
スジグロカバマダラ(筋黒樺斑)学名:Salatura genutia)
スジグロカバマダラ(筋黒樺斑)学名:Salatura genutia)雄

羽の下の部分(後翅)に黒い丸の模様【性標(せいひょう)】がないのが雌(メス)

スジグロカバマダラ(筋黒樺斑)学名:Salatura genutia)雌
スジグロカバマダラ(筋黒樺斑)学名:Salatura genutia)雌

スジグロカバマダラの雄(右)と雌(左)が仲良くタチアワユキセンダングサでお食事中。

 

スジグロカバマダラ(筋黒樺斑)学名:Salatura genutia)雄(左)と雌(右)
スジグロカバマダラ(筋黒樺斑)学名:Salatura genutia)雄(左)と雌(右)

 

2019年2月26日

Posted by hana