Translate:
ナミエシロチョウ(浪江白蝶) Appias paulina 雄

2019年7月13日

  ナミエシロチョウ(浪江白蝶 ) 学名:Appias paulina チョウ目アゲハチョウ上科シロチョウ科トガリシロチョウ属   閉じた時に見える羽(翅裏)は黄色ですが実はシロチョウの仲間です。(翅の上の部分)前翅の先端がとがる事のでトガリシロチョウと呼ばれています。幼虫の食草はツゲモドキ。沖縄本島や八重島諸島に一年中生息します。 ナミエシロチョウは東京大学の動物学研究者の波江元吉(なみえもときち)の名前に由来。   雌(メス)は停まった時に見える方の羽(表翅)に ...

スミナガシ(墨流)Dichorragia nesimachus okinawaensis(Shimagami, 1986)奄美・沖縄亜種 タテハチョウ科スミナガシ属

2019年7月12日

  Asian constable butterfly which lives in Okinawa. Please click translation function on the upper right side of the screen.   本州でよく見かける生き物はヤンバル(沖縄北部)では亜種として存在しているものも多いのですが、いざ探すとなかなか見つからないことが多いです。スミナガシも探し始めて3年目でやっと国頭村で撮影することができました。(下写真4枚成虫の ...

国立科学博物館 地球館

  National Museum of Nature and Science☆Travel Information of Tokyo. Please click translation function on the upper right side of the screen.     国立科学博物館 東京の良いところは博物館や美術館がずば抜けて素晴らしい所だと思っています。色々な都道府県の自然史博物館や科学館などを訪れていますが、私が度肝を抜かれたのは上野にあ ...

沖永良部島

2019年6月25日

  Travel Journal of Okinoerabujima-island (Remote-island near Okinawa) ☆Depending on a professional guide. Please click translation function on the upper right side of the screen.   沖永良部島旅行記1(1、2日目) 沖永良部島旅行記2(ゆっくりまわる旅) 沖永良部島旅行プラン3(色々見たい人向け) ...

ヤマトシジミ(大和蜆)学名:Zizeeria maha

2019年5月22日

  Pale grass blue which lives in mainland of Japan. Please click translation function on the upper right side of the screen.   ヤマトシジミ(大和蜆) 学名:Zizeeria maha シジミチョウ科ヒメシジミ亜科のチョウ一種。幼虫はカタバミを草食とする為、日本では本州以南に分布しよく見かけるシジミチョウの一種。英名はPale grass blue。ツ ...

クロマダラソテツシジミ(黒斑蘇鉄蜆)雄 学名: Chilades pandava

2019年5月3日

  Plains Cupid which lives in Okinoerabujima-island (Remote-island near Okinawa). Please click translation function on the upper right side of the screen.   クロマダラソテツシジミ(黒斑蘇鉄蜆) 学名: Chilades pandava シジミチョウ科ソテツシジミ属 草食はソテツで普段からソテツの周りを飛んでいます。元々は ...

Thumbnail of post image 092

2019年4月15日

  アカタテハ(赤立羽) 学名: Vanessa indica チョウ目・タテハチョウ科アカタテハ属 日本各地に広く分布でいますので割とどこでも見る事ができます。羽を開いた時に見える方(表翅)にオレンジのラインが入っているのがアカタテハ(赤立羽)の名前の由来です(上写真) 羽を閉じた時に見える方(裏翅)はヨレヨレの和紙の様な模様で白いスジが入っています(下写真) アカタテハは羽を広げているとカバマダラと似ていますし(下写真) カバマダラ   羽を閉じているとこちらのヒメアカタ ...

リュウキュウアサギマダラ(琉球浅葱斑)学名:Ideopsis similis

2019年3月29日

  Ceylon Blue Glassy Tiger which lives in Okinawa. Please click translation function on the upper right side of the screen.   初めて見たのはヤンバルクイナを探しに行った国頭村の奥(おく)という場所で、あまりにきれいな蝶だったのでびっくりして慌てて写真に収めました。   ヤンバルクイナ   リュウキュウアサギマダラ(琉球浅葱斑) 学名 ...

ジャコウアゲハ(麝香揚羽) 学名: Atrophaneura alcinous loochooana (Rothschild, 1896)ジャコウアゲハ奄美沖縄亜種

2019年3月22日

  Chinese windmill which lives in Okinawa. Please click translation function on the upper right side of the screen. ジャコウアゲハ(麝香揚羽) 学名: Atrophaneura alcinous loochooana (Rothschild, 1896)ジャコウアゲハ奄美沖縄亜種 アゲハチョウ科ジャコウアアゲハ属 和名は、雄の成虫が腹から麝香(じゃこう)のような香りがする ...

Thumbnail of post image 181

2019年3月21日

  The red helen butterfly which lives in Okinawa. Please click translation function on the upper right side of the screen.   モンキアゲハ( 紋黄揚羽) 学名: Papilio helenus アゲハチョウ科アゲハチョウ属 英名はThe Red Helen 日本では関東以南で見る事ができます。夏型と春型がいて、夏型の雄が特に大きく成長します。温かい南西諸 ...