Translate:
JAファーマーズマーケット はい菜 やんばる市場

2018年12月2日

  はい菜 やんばる市場 沖縄にきたらせっかくだから国内産のパイナップルやマンゴー、パッションフルーツやドラゴンフルーツなど南国らしいフルーツを購入したいですよね。 そんな人たちに私が絶対おススメするのが名護のJAファーマーズマーケット はい菜 やんばる市場です。うまくいけば本州の半額でフルーツが買えます。しかも同じパイナップルでも品種がかなり豊富です。 これはある時に私が友達に送るように購入したもの。 この写真以外にも珍しい食材がたくさんあるのでご紹介します。   こんな食 ...

Thumbnail of post image 180

2018年12月1日

  ※2020年、写真と内容を更新しました。 猪(いのしし)と豚をかけあわせた猪豚(いのぶた)が食べられるお店の元祖は道の駅ゆいゆい国頭(くにがみ)内にあるわぁ~家~(わぁーやー)。沖縄の方言で「わぁ〜」は我(自分)という意味なのでお店の名前は「我が家」という意味です。 このお店の一押しはもちろん猪豚(いのぶた)を使った沖縄そば「いの豚野菜そば」なのですが、「もやしのタワー」がそびえたち、ボリュームたっぷりでお母さんと子供さんで分けても二人がお腹いっぱいになります。 猪豚(いのぶた)自 ...

沖縄県産 パイナップル

2018年11月30日

  沖縄県産のパイナップルといえば… 路地パイン…路地で作っている昔からあるパイン(スムースカイエン) スナックパイン…手でちぎって食べることができるパイン(ボゴールパイン) ピーチパイン…果肉が白っぽく桃のような香り(ソフトタッチ) ゴールドバレル…パイナップルの王様。作るのに3年かかるがものすごく甘い。 クリームパイン…バニラクリームのような味と香り 他にもサマーゴールドとジュリオスター、ハニーブライトなど8種類ぐらいあります。   沖縄県外のスーパーでも「沖縄県産甘いパ ...

海ぶどう

  沖縄に来て食べておきたい食材のうちの一つが海ぶどう!ではないでしょうか? でも知っていましたか?実は沖縄の人は殆ど食べないです。海ぶどうは養殖されていて値段も高いからです。 それでも本州で買うことを思えばめちゃくちゃ安く買えますので、私はよく買います。 買う時は名護のJAファーマーズで 「海人(うみんちゅ)の宝」と決めています。 もっと安いものもあるのですが、茎の部分が多くて食べにくいので私はいつも500円のこれを買います。     海ぶどうは冷蔵出来ないので買 ...

学名:Cynops ensicauda

  オキナワシリケンイモリ(沖縄尻剣井守) 学名:Cynops ensicauda サンショウウオ目イモリ科     うちなーぐちでイモリは 「ソージムヤー」 体内にふぐ毒と同じテトロドトキシンという毒を持ち、腹面のオレンジ色は警戒色と言われています。 オキナワシリケンイモリを軽く手で持ったりする分には大丈夫ですが、興奮すると毒を出すのであまり慣れていない人は素手では触らない方がいいです。     以前に与那覇岳でシリケンイモリの卵を見た事がある ...

イボイモリ 学名:Echinotriton andersoni 妊娠中

  イボイモリ 学名:Echinotriton andersoni イモリ科イボイモリ属。 これは国頭村の山奥でであった妊娠しているイボイモリ。この状態でみるのはとても珍しいです。 すこし体が横に大きくなっているのがわかるでしょうか?     沖縄本島や奄美大島、徳之島などに生息する固有種。イボイモリ属の模式種で絶滅危惧Ⅱ類(VU)に指定されています。生きている化石の異名を持ちます。 自然観察会で子供さんが見つけたのを撮影させてもらいました。撮影のあとはちゃんと元の ...

ヤンバルクイナ(山原水鶏)Gallirallus okinawae

2018年11月29日

  自然豊かなヤンバル(沖縄北部)の中で1番有名なのが飛べない鳥   ヤンバルクイナ(山原水鶏) 学名:Gallirallus okinawae ツル目クイナ科 国の天然記念物であり、絶滅危惧種IA類 (CR)です。     ちなみにヤンバルクイナは大宜味村以北でしか今のところは発見されていません。もしも他の地域でヤンバルクイナかもと思ったなら、それはバンの可能性が高いです。   バン   沖縄の鳥=ヤンバルクイナと知られているので県鳥 ...

パッションフルーツ

2018年11月28日

  南国のフルーツパッションフルーツ。 私の中のイメージはツヤツヤしたもので、実際に名護のJAファーマーズで売っているのツヤツヤしたものです。 そういうものだ思っていたのですが、こないだ友達にパッションフルーツを送った時にJAのおばちゃんが「シワシワのパッションフルーツが甘くて美味しいから送るなら待った方がよい。」と言ったのです。 「シワシワって何?」と思ったんですが、その事実を友達に伝えて送ったところ、すでにツルツルになって売られているものは待てど暮らせどしわしわにはならないそうです ...

バンシル―(グァバ)

  沖縄に来て実の形をしているグァバを初めて見ました。本州に住んでいるとなかなかお目にかかることはないのですが、沖縄ではバナナの木同様に庭木として植えられているのをよくみかけます。 うちなーぐち(沖縄の方言)ではバンシルーと言い、実のまま食べます。   食べるんですが、小さな固い種がたくさんあって、食べるとじゃりじゃりいって食べにくいです。 私がそう訴えると、うちなんちゅーは「キウイだって種ごと食べるさー。甘くて美味しいさー」と笑って答えてくれます(笑) このバンシルーの実は ...

ナンゴクネジバナ ムカゴソウ(零余子草)学名:Herminium lanceum var. longicrure

  ムカゴソウ(零余子草) 学名:Herminium lanceum var. longicrure ラン科 ムカゴソウ属 虫のむかごに似ていることが名前の由来です。 ピンクのナンゴクネジバナの後ろに咲いているのがムカゴソウ。(下写真の赤矢印) ナンゴクネジバナ   絶滅危惧IB類。花自体も地味な白に近い黄緑色なので見つけにくいです。 名護岳で撮影しました。