Translate:
シークヮーサー 和名:ヒラミレモン(平実檸檬)学名:Citrus depressa

2019年2月23日

  Shekwasha(citrus depressa) which bear fruit in Okinawa. Please click translation function on the upper right side of the screen. シークヮーサー 和名:ヒラミレモン(平実檸檬) 学名:Citrus depressa ミカン科ミカン属 白いかわいい花を咲かせます。うちなーぐち(沖縄の方言の)でシーは酸っぱい、クワーサーは食べさせるで酸っぱい(ものを)食べさせ ...

丸オクラ 島オクラ

2019年1月19日

  丸オクラは島オクラともいいます。オクラといえば切断面は星型ですが、丸オクラは丸です。 そして柔らかくて美味しいです。採れたては生でも食べることが出来ます。 我が家では軽く湯がいて鰹節とお醤油で食べます。夏場になると畑で採れたものを頂くことも多いので湯がいて 冷凍してお味噌汁にします。

歩(あゆみ)のサーターアンダギー

  沖縄で定番オヤツといえばサーターアンダギー。那覇市の牧志公設市場にある、美味しいと評判のサーターアンダギーのお店、歩(あゆみ)。 サーターアンダギーで有名な三矢のものや、家庭で作るものは油でシットリしていて小麦の味がでているものが多いですが、歩(あゆみ)のサーターアンダギーは卵の味がしっかりしていて食感もクッキーに近い感じです。   三矢   なんでも歩(あゆみ)のサーターアンダギーは卵黄だけを使って作っているそうで、サーターアンダギーを食べ終わった後に残る独特 ...

VANILLA DELI バニラデリ 石垣島

2019年1月6日

  すっかり高級ブランド牛として有名になった石垣牛ですが、手軽に食べたいならおススメのお店があります。 お肉屋さんが運営するハンバーガー屋さんVANILLADERI(バニラデリ)。 JA石垣牛100%使用したバーガーとのことで、私は1番人気との事で石垣牛アボカドわさびバーガーを食べました。   ALL手作りで出来たての上にジューシーな石垣牛とアボカドがマッチしていて絶品!でした(上写真)。 ちなみに人が通ろうがドアが当たろうが一切我関せずな看板ニャンコさんがずーっとお店のドア ...

オムタコライス きじむなぁ

2018年12月30日

  オムタコライスというのは沖縄のソウルフードであるタコライスにふんわりオムレツをのせたものです。このお店の本店が恩納村にあるのですが、そこがオムタコライスの元祖のお店です。 ちなみに本州でタコライスを食べたことがあるのですが、その時は特に美味しいとも思わなかったのです。しかし沖縄にきて本場の金武町で食べたら別物かと思うぐらい美味しかったです。どうもお肉の部分が全然違うみたいです。 ※ちなみに某観光地のレストランでタコライスを食べたら、本州とのものとあまり変わらなかったのでどこで食べて ...

大宜味シークワーサーパーク

  国頭在住の友達から割引券を貰ったからご飯食べに行こうと誘われてやってきたのが大宜味シークヮーサーパーク。 建物内は工場とレストランとお土産の3つの部門に分かれています。 ドアが開いて一歩中にはいると蛇口をひねると好きなだけシークヮーサーのジュースが飲める夢の蛇口とシークヮーサーのいい香りがお出迎えしてくれます。     レストランで頂いたのは割引ハガキで合計750円になった「定食」1000円とシークヮーサージュース300円。サラダのドレッシングはもちろんシークヮ ...

沖縄 海の上にかかる虹

2018年12月4日

  Traveling with small children # Travel Journal of Okinawa-island for 4 night. Please click translation function on the upper right side of this screen.   小さい子供を連れて沖縄へ家族旅行に行くのでいいところがあったら教えてー!とよく言われるのでこちらにまとめてみました。大体が2泊3日か3泊4日の日程で聞かれる事が多いです ...

JAファーマーズマーケット はい菜 やんばる市場

2018年12月2日

  はい菜 やんばる市場 沖縄にきたらせっかくだから国内産のパイナップルやマンゴー、パッションフルーツやドラゴンフルーツなど南国らしいフルーツを購入したいですよね。 そんな人たちに私が絶対おススメするのが名護のJAファーマーズマーケット はい菜 やんばる市場です。うまくいけば本州の半額でフルーツが買えます。しかも同じパイナップルでも品種がかなり豊富です。 これはある時に私が友達に送るように購入したもの。 この写真以外にも珍しい食材がたくさんあるのでご紹介します。   こんな食 ...

Thumbnail of post image 045

2018年12月1日

  ※2020年、写真と内容を更新しました。 猪(いのしし)と豚をかけあわせた猪豚(いのぶた)が食べられるお店の元祖は道の駅ゆいゆい国頭(くにがみ)内にあるわぁ~家~(わぁーやー)。沖縄の方言で「わぁ〜」は我(自分)という意味なのでお店の名前は「我が家」という意味です。 このお店の一押しはもちろん猪豚(いのぶた)を使った沖縄そば「いの豚野菜そば」なのですが、「もやしのタワー」がそびえたち、ボリュームたっぷりでお母さんと子供さんで分けても二人がお腹いっぱいになります。 猪豚(いのぶた)自 ...

沖縄県産 パイナップル

2018年11月30日

  沖縄県産のパイナップルといえば… 路地パイン…路地で作っている昔からあるパイン(スムースカイエン) スナックパイン…手でちぎって食べることができるパイン(ボゴールパイン) ピーチパイン…果肉が白っぽく桃のような香り(ソフトタッチ) ゴールドバレル…パイナップルの王様。作るのに3年かかるがものすごく甘い。 クリームパイン…バニラクリームのような味と香り 他にもサマーゴールドとジュリオスター、ハニーブライトなど8種類ぐらいあります。   沖縄県外のスーパーでも「沖縄県産甘いパ ...