Translate:

★宇治上神社と福寿園のカフェ【京都:宇治】

 

Nothing beats Uji in the springtime. # Travel Information of Kyoto . Please click translation function on the upper right side of the screen.

 

私は以前宇治に住んでいたので、4月の初め頃の桜満開の時期に新茶の良い香りがする参道を自転車で通るのが大好きでした。今回宇治を訪れたのが3月末で、ちょっと桜には早いかなと思っていたら、なんと今年は満開でした。

宇治川

観光客は皆、平等院や橋の手前までしか行きませんが、私はいつも橋を渡って宇治神社や宇治上神社にお参りします。

圧倒的に人が少ないですが、神社建築では、日本最古の本殿であり、世界遺産に登録されています。また宇治上神社は今年の干支であるウサギを祀られています。本殿は裏手にあり、御神体にとても近い距離でお参りすることができます。

宇治上神社

桜ばかりに目が行きがちですが、入り口付近に立派なあせびがピンクと白の花をつけていました。

 

宇治上神社
あせび

 

 

ホームページ

 

アクセス

宇治上神社
住所:京都府宇治市宇治山田59
TEL:0774-21-4634
時間:9:00~16:30

京阪宇治線「宇治駅」下車、徒歩で約10分

宇治といえば、抹茶や宇治茶が有名なのでランチを兼ねてお茶にすることにしました。

 

宇治茶の歴史について

鎌倉時代初期に中国から持ち帰った茶種を栂ノ尾高尾山にある深瀬(ふかいぜ)で播植させ、栂尾茶を本茶、それ以外を非茶と呼んでいました。宇治など他の地に植えたのが宇治茶の始まりと言われていて、千利休と一緒に宇治茶の地位向上に貢献したのが上林(かんばやし)氏です。

あのペットボトルお茶「綾鷹」は上林春松(かんばやしゅんしょう)本店が協力してできたお茶です。ちなみに「伊右衛門」は福寿園が協力してできたお茶です。

宇治川のすぐ目の前にあるのが福寿園の

福寿園 宇治茶工房「玉露亭」

お店の扉を開けたら目の前に飛び込んでくるのがこの絵葉書のような景色。

福寿園 宇治茶亭

目にも麗しいお茶を使ったランチセットの「竹籠膳」。最初にいただく玉露がめちゃくちゃ美味しいです。さすがお茶の本場といった感じです。

福寿園 宇治茶亭

パフェ。

福寿園 宇治茶亭

橋を渡った向こう側には中村藤吉や伊東久右衛門のカフェもありますが、いつも激混みです。本場のお抹茶を使ったランチをゆっくりと食べたいのなら福寿園の茶房カフェはおすすめです。

 

ホームページ

 

アクセス

福寿園宇治茶工房
住所:京都府宇治市宇治山田10番地
TEL:0774-20-1100
営業時間:10:00~17:00 
定休日:月曜(祝日の場合は翌日)

京阪宇治線「宇治駅」下車、徒歩で約8分

 

Posted by hana