Translate:

第29回はり師きゅう師国家試験(問題77~82)リハビリテーション医学のざっくりとした解説付き

2022年4月15日

 

第29回はり師きゅう師国家試験(問題77~82)リハビリテーション医学

第29回はり師きゅう師国家試験(問題77~82)リハビリテーション医学をクイズ形式にしたものと一問一答(ざっくりとした解説付き)です。

 

クイズ形式(問題77~82)

2
Created on By minority

第29回はり師きゅう師国家試験(問題77〜82)リハビリテーション医学

1 / 6

【問題77】C6 完全麻痺の脊髄損傷患者が目標とする ADL として正しいのはどれか。

2 / 6

【問題78】脳性麻痺について正しいのはどれか。

3 / 6

【問題79】COPD の呼吸筋トレーニングはどれか。

4 / 6

【問題80】骨折に注意してリハビリテーションを行う必要のある疾患はどれか。 

5 / 6

【問題81】関節リウマチに特徴的なのはどれか

6 / 6

【問題82】 パーキンソン病患者の理学療法でメトロノームを用いて改善が期待されるのはどれか。

Your score is

The average score is 16%

0%

 

前の問題へ→
次の問題へ→

 

問題と解答一覧

【問題77】C6 完全麻痺の脊髄損傷患者が目標とする ADL として正しいのはどれか。

1.人工呼吸器からの離脱
2.環境制御装置の利用
3.移乗動作の自立
4.坂道での車椅子駆動の自立

 

【解答・解説】3

3.移乗動作の自立

 

【その他の選択肢】

1.人工呼吸器からの離脱
2.環境制御装置の利用
4.坂道での車椅子駆動の自立

 

【問題78】脳性麻痺について正しいのはどれか。

1.自閉症を合併することが多い。
2.原因に進行性の疾患が含まれる。
3.生下時より骨変形をきたしている。
4.麻痺が進行することはない。

 

【解答・解説】4

4.麻痺が進行することはない。 

 

【その他の選択肢】

1.自閉症を合併することが多い。
2.原因に進行性の疾患が含まれる。
3.生下時より骨変形をきたしている。

 

【問題79】COPD の呼吸筋トレーニングはどれか。

1.環軸関節亜脱臼
2.リラクゼーションを行う。
3.スクイージングを行う。
4.エルゴメータで訓練を行う

 

【解答・解説】1


COPD(慢性閉塞性肺疾患)は呼気機能を強化するために口すぼめ呼吸などで肺吸筋トレーニングをする。
1.水の入ったビンを吹く。 

 

【その他の選択肢】

2.リラクゼーションを行う。
3.スクイージングを行う。
4.エルゴメータで訓練を行う

 

【問題80】骨折に注意してリハビリテーションを行う必要のある疾患はどれか。 

1.腰椎椎間板ヘルニア
2.腰部脊柱管狭窄症
3.転移性脊椎腫瘍
4.筋筋膜性腰痛

 

【解答・解説】3

3.転移性脊椎腫瘍

 

【その他の選択肢】

1.腰椎椎間板ヘルニア
2.腰部脊柱管狭窄症
4.筋筋膜性腰痛

 

【問題81】関節リウマチに特徴的なのはどれか

1.環軸関節亜脱臼
2.下垂手
3.反張膝
4.内反尖足

 

【解答・解説】1

1.環軸関節亜脱臼

【その他の選択肢】

2.下垂手→橈骨神経麻痺
3.反張膝→膝関節の外傷や炎症、神経の麻痺で可動域が過剰になる
4.内反尖足→脳梗塞

 

【問題82】 パーキンソン病患者の理学療法でメトロノームを用いて改善が期待されるのはどれか。

1.小刻み歩行
2.構音障害
3.書字障害
4.振 戦

 

【解答・解説】1

1.小刻み歩行 


【その他の選択肢】

2.構音障害
3.書字障害
4.振 戦

 

前の問題へ→
次の問題へ→

2022年4月15日

Posted by hana