ミツバハマゴウ (三葉蔓莉) 学名:Vitex trifolia
ミツバハマゴウ (三葉蔓莉)
学名:Vitex trifolia
クマツヅラ科ハマゴウ属
梅雨に入った5月あたりから海岸でみかけはじめました。分かりにくいですが、向かって右側の花の下に3枚の葉がついています。
ちなみにミツバハマゴウの近縁種のハマゴウ(蔓荊)は葉が 一枚の単葉です。
ミツバハマゴウの実を乾燥させたものは蔓莉子(まんけいし)といい、生薬として使われます。
お散歩がてら積んでみて、お家で飾ってみました。
Translate: |
2018年10月20日
ミツバハマゴウ (三葉蔓莉)
学名:Vitex trifolia
クマツヅラ科ハマゴウ属
梅雨に入った5月あたりから海岸でみかけはじめました。分かりにくいですが、向かって右側の花の下に3枚の葉がついています。
ちなみにミツバハマゴウの近縁種のハマゴウ(蔓荊)は葉が 一枚の単葉です。
ミツバハマゴウの実を乾燥させたものは蔓莉子(まんけいし)といい、生薬として使われます。
お散歩がてら積んでみて、お家で飾ってみました。
2018年10月20日
Posted by hana
トベラ(扉) 学名:Pittosporum tobira トベラ科 ...
ヤンバルの森の中で可憐に咲いていたアカミズキの花。 アカミズキ(赤 ...
ノボタン(野牡丹) 学名:Melastoma candidum D ...
沖縄本島は離島の為、ダムができるまでうちなんちゅー(沖縄県民)はと ...
沖縄県南部にある斎場御嶽(セイファウタキ)は琉球王国の始祖「アマミ ...