タテジマユムシ(縦縞螠虫) 学名:Listriolobus riukiuensis
Spoons-worm which lives in Okinawa. Please click translation function on the upper right side of the screen. タテジマユムシ(縦縞螠虫) 学名:Listriolobus riukiuensis ユムシ目ユムシ科の海産無脊椎動物 一般的にユムシの姿を目にするときは透明な「きしめん」が砂を被ったような格好をしたものです。(下写真) 実はこれはユムシの唇に当たる部分で ...
トウネン(当年)学名:Calidris ruficollis
The Red-necked Stint which lives in Okinawa. Please click translation function on the upper right side of the screen. ヤンバル(沖縄北部)の21世紀の森公園内を11月の終わり頃から見かけ始め、2月くらいまでその姿を見せてくれるのは冬の渡り鳥であるトウネンです。 トウネン(当年) 学名: Calidris ruficollis ...
世界で最も北で暮らすニホンザル「北限のサル」学名:Macaca fuscata
Japanese macaque which lives in Aomori. Please click translation function on the upper right side of the screen. 青森県白神山地の十二湖へ行く途中で見つけたのは北限のサルとよばれるニホンザルです。 ニホンザル(ホンドザル) 学名:Macaca fuscata 霊長目オナガザル科マカク属 本州、四国、九州に生息するサル ...
ぶさかわ犬「わさおの家」(菊谷商店)【青森:鰺ヶ沢】
WASAO is so ugly that it's cute # Travel Information of Aomori. Please click translation function on the upper right side of the screen. ぶさいくすぎてかわいいという矛盾にも似た表現なのにそれがピッタリ当てはまるのが「ぶさかわ犬のわさお」。本州最北端に位置する青森県の海沿いのイカ焼きのお店で今も大切に飼われています。 わ ...
ウミネコ(海猫) 学名:Larus crassirostris
Black-tailed gull which lives in Aomori. Please click translation function on the upper right side of the screen. ウミネコ(海猫) 学名:Larus crassirostris チドリ目カモメ科カモメ属 日本の代表的なカモメの仲間で基本的には留鳥ですが、北海道や本州北部など寒い地域で繁殖するウミネコは冬になると南下するものも多い ...
セグロセキレイ(背黒鶺鴒)学名:Motacilla grandis
Japanese Wagtail which lives in Aomori. Please click translation function on the upper right side of the screen. 青森県立美術館の庭で遊んでるセグロセキレイを見かけました。ハクセキレイと大きさは同じぐらいと思っていたのですが、ずいぶん小さかったので初めは分かりませんでした。 セグロセキレイ(背黒鶺鴒) 学名:Motacilla grandis ...
七夕の虹を架ける鳥☆カササギ(鵲)学名:Pica pica カラス科カササギ属
Eurasian Magpie which lives in Okinawa. Please click translation function on the upper right side of the screen. カササギ(鵲) 学名:Pica pica スズメ目カラス科カササギ属1種類のみ。 カチガラスやコウライガラスとも呼ばれています。日本の本州では留鳥ですが、本来沖縄にはいません。しかし迷鳥としてたまたま風に流されてやって ...
ミナミオカガニ(ギダーサオサガニ) 学名:Cardisoma carnifex
The land crab which lives in Okinawa. Please click translation function on the upper right side of the screen. ミナミオカガニ(ギダーサオサガニ) 学名:Cardisoma carnifex オカガニ科ミナミオカガニ属 写真は羽地内海のマングローブ林で見つけた雄で、写真を撮るとハサミを振り上げて威嚇していました。 ミナミオカガニは日 ...
エリグロアジサシ(襟黒鯵刺) 学名:Sterna sumatrana
The Black-naped tern which lives in Okinawa. Please click translation function on the upper right side of the screen. エリグロアジサシ(襟黒鯵刺) 学名:Sterna sumatrana チドリ目カモメ科(アジサシ科とする説もあり)アジサシ属 日本では夏季に奄美大島以南の南西諸島に繁殖のため渡ってくる渡り鳥(夏鳥)で、繁殖していない時期は ...
ヤクシマザル(屋久島猿) 学名:Macaca fuscata yakui Kuroda
Yakushima Macaque which lives in Yakushima-island. Please click translation function on the upper right side of the screen. 屋久島といえばもののけ姫の舞台であり、サルである猩々(しょうじょう)が「木 植えた」「木植え」「 木植えた」「みな人間抜く」「森戻らない」というセリフがあまりにも印象的です。そんな森で出会ったのがヤクシマザル(ヤクザル)です ...