Translate:

京都の絶品茶菓子たち

2021年3月21日

 

Lots of Japanese sweets in Kyoto. Please click translation function on the upper right side of the screen.

 

元々関西育ちで京都にも住んでいた私は京都の繊細なお菓子が大好きです。お茶の町でもある京都にはお茶請けの美味しいお菓子がたくさんあります。

京都はかつて都があった町で老舗のお店がたくさんあります。お店の方に言わせると創業2~300年なんてまだまだひよっこ、700~800年でようやく中堅、1000年のお店がやっと老舗と言えるようで、しかもそんなお店がザラにあるという奥が深すぎるのが京都です。

でも実は新しくできた洋菓子や世界の有名なチョコレートのお店もたくさんあるので是非お土産におススメしたいものを紹介させて下さい。

新幹線の目の前にあるJR京都伊勢丹で購入できるお品だけを集めました。

阿闍梨餅と茶の香
阿闍梨餅と茶の香

阿闍梨餅(あじゃりもち)【満月】

阿闍梨餅(あじゃりもち)で有名な満月は創業1856年(下写真左)京都に住んでいた時は普通に美味しいぐらいにしか思っていなかったのですが、沖縄に越してから上品な甘さの「あんこ」に飢えていた私はその美味しさに衝撃を受けた思い入れのある和菓子です。

 

阿闍梨餅と茶の香
阿闍梨餅と茶の香

 

茶の香(ちゃのか)【MALEBANSHE(マールブランシュ)】

茶の香(上写真右)は京都北山に本店があるマールブランシュの代表作で、抹茶味のクッキーにホワイトチョコが挟まれたお菓子です。創業1951年と新しいお店ですが、勢いよく店舗が拡大しつづけています。マールブランシュの系列でチョコレート専門店の加加阿(かかお)も人気です。このお店のお品全般にお祝い事にもよく利用されるのです。洗練されたデザインなのに味は本格的でどこに持って行っても喜ばれるので私のお土産の定番になっています。

茶の菓 マールブランシュ
茶の菓 マールブランシュ

2019年の夏からはクッキーの生地の中にチョコが直接練りこまれ、日持ちが1か月する茶の香も発売されました。

南大東島港
夏限定 茶の菓

 

番外編として遠くに持ち帰るのは難しいのですが、めちゃくちゃ美味しいマドレーヌがマールブランシュから販売されています。元々は北山の本店でのみ販売されていたのですが、数量限定で京都の伊勢丹で買えます。13時からの発売ですが、12時半から並び始め13:05ぐらいには売り切れています。

 

中村藤吉

京都に住んでいた頃は宇治の本店に足繁く通っていた中村藤吉。今は京都に立ち寄るたびに京都駅前店でランチをしてお土産を買って帰ります。

 

おすすめはほうじ茶団子。お茶屋の団子は香り高く食べ飽きない甘さです。美味しいお茶と共に。

中村藤吉 ほうじ茶だんご
中村藤吉 ほうじ茶だんご
中村藤吉 ほうじ茶だんご
中村藤吉 ほうじ茶だんご

新幹線の中で食べるデザートにおすすめなのがお茶のゼリー。

下写真の右の色の薄いのが期間限定の玉露ゼリー。左はいつでも買える抹茶ゼリーです。

中村藤吉 玉露ゼリー

京都・宇治に本店を置く中村藤吉。間違いなく美味しいのが「抹茶」です。その抹茶をつかったゼリーは間違いない美味しさです。こちらは子供さんでも美味しく食べられる味です。

中村藤吉 抹茶ゼリー

玉露ゼリーは抹茶あんを乗せながら食べるスタイル。お茶の王様「玉露」の葉もふんだんに使われているのがすっきりキリリとしたゼリーに上品な餡がおいしいです。

中村藤吉 玉露ゼリー

急須で入れたお茶に限りなく近い福寿園の伊右衛門と一緒に頂きましたが玉露ゼリーの方が香り高かったです。

 

2021年3月21日

Posted by hana