クサトベラ(草海桐花)学名:Scaevola taccada
Beach naupaka which lives in Okinawa.(Scaevola taccada)Please click translation function on the upper right side of the screen. 私の英語の先生がハワイ出身なのですが、ハワイ版の七夕伝説には織姫(おりひめ)と彦星(ひこぼし)ではなく、このクサトベラがでてくることを教えてくれました。 ハワイではクサトベラはナウパカと呼ばれます。この花は下写真の様に普通の花の半 ...
沖縄・奄美諸島の生き物☆甲殻類(カニ・ヤドカリ)
沖縄・奄美諸島でみられる甲殻類の一覧まとめ。 沖縄、奄美諸島では特に注意しなくても、生き物全般によく出会います。うちなんちゅー(沖縄県民)に名前を聞いても知らないといわれることが多いです。たぶん当たり前に存在してるので興味が薄いのではないでしょうか? そこで一覧表を作りましたのでよろしければご活用ください!(★印がついているものは奄美諸島の生き物です。) カニ ア行 オキナワハクセンシオマネキ オキナワハクセンシオマネキ オキナワミナミサワガニ オキナワミナミサワガニ ...
沖縄・奄美諸島の生き物☆爬虫類・両生類(カエル・トカゲ・イモリ)
沖縄・奄美諸島でみられる爬虫類・両生類の一覧まとめ。 沖縄、奄美諸島では特に注意しなくても、生き物全般によく出会います。うちなんちゅー(沖縄県民)に名前を聞いても知らないといわれることが多いです。たぶん当たり前に存在してるので興味が薄いのではないでしょうか? そこで一覧表を作りましたのでよろしければご活用ください!(★印がついているものは奄美諸島の生き物です。) カエル(両生類) ア行 ★アマミイシカワガエル アマミイシカワガエル ★アマミハナサキガエル アマミハナサ ...
オーベルジュ★くくるくみ(西表島)
西表島のお洒落なオーベルジュ兼レストランくくるくみです。泊まり客の他にも一般客も受け入れているようで、オシャレでお料理も美味でした。 注文した食事の中で石垣牛のお寿司が一番美味でした。 沖縄特産のゆしどうふのサラダはゆしとうぶは暖かく、生ハムサラダは冷たかったです。 石垣島の地ビールは私は口にあいませんでしたが、ちょっと写真が残ってないので何を食べたか覚えてないですが、全般に美味しかったです。 ちなみに石垣牛のお寿司は2回頼みました。 ...
手軽な値段で石垣牛のハンバーガーが食べられるVANILLA DERI 【バニラデリ】(石垣島)
すっかり高級ブランド牛として有名になった石垣牛ですが、手軽に食べたいならおススメのお店があります。 お肉屋さんが運営するハンバーガー屋さんVANILLADERI(バニラデリ)。 JA石垣牛100%使用したバーガーとのことで、私は1番人気との事で石垣牛アボカドわさびバーガーを食べました。 ALL手作りで出来たての上にジューシーな石垣牛とアボカドがマッチしていて絶品!でした(上写真)。 ちなみに人が通ろうがドアが当たろうが一切我関せずな看板ニャンコさんがずーっとお店のドア ...
おおきなガジュマルの木が目印のカフェ 唐変木【とうへんぼく】(西表島)
ホテルニラカナイ西表島のすぐ近くにあるカフェ唐変木(とうへんぼく)。 「よしもとばなな」の「なんくるない」にでてくる実際のモデルになったmintama(みんたま)よりもこの唐変木(とうへんぼく)の方が私にはトラのお店のイメージに限りなく近い印象でした。 mintama 島ばななのジュースとシークワーサージュースはどっちも美味しかったです。来店した時は私たちしかおらずものすごく静かで癒やされました。 ホームページ ...
ベニシオマネキ (紅塩招) 学名:Uca chlorophthalma crassipes
東村(ひがしそん)の慶佐次(けさじ)湾のヒルギ林で見かけた ベニシオマネキ(紅塩招) 学名:Uca chlorophthalma crassipes スナガニ科シオマネキ属 ウェービングといって雌に関心を持ってもらう為に腕を振っているのが雄のベニシオマネキ(上写真)。ベニシオマネキという名前ですが全身が赤いわけではなく、瑠璃(るり)色交じりだったり、黒かったりします。ハクセンシオマネキよりも警戒心が強いみたいでなかなか姿を見かけるのが難しいです。 オキナワハクセンシオ ...
ムラサキオカヤドカリ(紫陸宿借) 学名: Coenobita purpureus Stimpson,1858
沖縄の離島、神様の島と呼ばれる久高島に行ったときに出会ったのは 久高島 ムラサキオカヤドカリ(紫陸宿借) 学名: Coenobita purpureus Stimpson,1858 オカヤドカリ属オカヤドカリ科 ムラサキオカヤドカリを含む7種類全てのオカヤドカリが国の天然記念物に指定されています。 子供の頃はクリーム色でナキオカヤドカリなど他との区別がつきにくいですが、上の写真のオカヤドカリは紫色をしているのでム ...
穴場の海水浴&願いが叶うパワースポット:ムルク浜 (浜比嘉島)
Hamahigajima-island is related to Amamityu and Shirumityu☆Travel Information Okinawa. Please click translation function on the upper right side of the screen. 沖縄中部の離島である浜比嘉島(はまひがじま)は久高島(くだかじま)や津堅島(つけんじま)と同様に神の島とも呼ばれています。 久高島 ...
南大東島への行き方は?飛行機とフェリーでのアクセス方法
南大東島はどこにあるの? 南大東島は、沖縄本島の約400km東、宮崎県の真南に位置する島です。島の周囲21.2km、標高75mの小さな島で、気候は亜熱帯の海洋性気候に属しています。亜熱帯気候ですが晴れた日の冬の夜には最低気温が10℃以下になることがあります。 下図の の位置ですね。下右図を見ると、島の周りは深~い海で囲まれていて絶海の孤島ということがよくわかりますよね。こういう環境のおかげなのか、岸からマグロが釣れる釣りのメッカとして知られています。 南大東島にはど ...