Translate:
カナンスローファーム(東村)

2018年9月24日

  東村の慶佐次湾(けさじわん)のヒルギ林に行ったついでに立ち寄りました。 裏の農場で採れた野菜や育てた豚を使って作っているカナンスローファームのランチは美味しいです。   意外と沖縄でも数は少ないがスイートコーンを育てていて、道の駅で期間限定で売っていたりもするのですが、 カナンスローファームのスイートコーンも本当に美味しかったのでお買いあげしました。 現在のカナンスローファームはかなり人気のカフェになっているようで、ランチも予約したほうがいいようです。 予約しなくてもカレ ...

ベニモンアゲハ(紅門揚翅)学名:Pachiliopta aristolochiae

  ベニモンアゲハ(紅門揚翅) チョウ目アゲハチョウ科 学名:Pachiliopta aristolochiae   東村で初めて撮影したときに、スパイダーマンみたいななんと強烈な見かけの蝶なんだろうと思った。 派手な模様の蝶というのは体内に毒を保有しているものが多い。 外敵に対して、「私を食べたら死にますよ」というアピールをしているものがとても多い。 このベニモンアゲハも例にもれず、幼虫は本当に、リュウキュウウマノスズクサやコウシュンウマノスズクを食べて体内にアルカロイド毒 ...

ツマグロヒョウモンの雄  Argyreus hyperbius

  ツマグロヒョウモンのメスはこちら ツマグロヒョウモンのメス   ツマグロヒョウモン (褄黒豹紋) チョウ目タテハチョウ科 学名:Argyreus hyperbius 沖縄ではかなり頻繁にみかける蝶です。 これは乙羽岳(おっぱだけ)で撮影したもの。     こちらは名護岳の山頂にて撮影。幼虫はリュウキュウコスミレを食草にします。 リュウキュウコスミレ 成虫はタチアワユキセンダングサの周りでよく見かけます。 タチアワユキセンダングサ   ...

オキナワルリチラシ (沖縄瑠璃散らし) Eterusia aedea

  オキナワルリチラシ (沖縄瑠璃散らし) チョウ目マダラガ科 学名:Eterusia aedea     初めて名護岳に登ったときに遭遇したのがオキナワルリチラシ。 羽を広げれば金青色の鱗粉を散らしてそれはそれは綺麗です。 沖縄外にいるのはルリチラシでもっと地味な模様です。 蝶は南に行けば行くほど翅の模様が綺麗で派手になる傾向があります。 そして日本ではオキナワルリチラシは「蛾」に分類されます。 もっとも「蛾(butterfly)」と「蝶(moth )」と日本語や ...

ヤンバルクイナとバン

2018年9月20日

  突然ですが沖縄で見たい鳥NO1といっても過言ではない鳥はヤンバルクイナです。 そしてそんなヤンバルクイナに見間違えられる率NO1なのがバンです。 バン(鷭)  ツル目クイナ科 学名:Gallinula chloropus 実はヤンバルクイナとバンは同じクイナ科なので あまりよく知らない人が見間違えても不思議はないのです。   こちらがヤンバルクイナです。     2羽を比較してみます。 ヤンバルクイナは一眼レフで撮影していてバンはiphoneで撮影をし ...

アサギマダラ(浅葱斑、学名:Parantica sita)

2018年9月19日

  アサギマダラ(浅葱斑) 学名:Parantica sita チョウ目タテハチョウ科アサギマダラ属 幼虫(イモムシ)の食草はガガイモ科の植物(キジョラン、イケマ、サクララン)で、それらは毒性の強いアルカロイドを含んでいるため成虫になっても体内に毒を持ち続けます。その為、オオゴマダラなどと同じように鳥に食べられる心配がないため、ひらひらとゆっくり飛びます。また、一生を通して【幼虫、蛹(さなぎ)、成虫】派手な見た目なのは、毒を持っていることを敵に知らせる警戒色と考えられています。 サクラ ...

アレチハナガサ

2018年9月18日

  アレチハナガサ (荒地花笠)  学名:Verbena brasiliensis クマツヅラ科クマツヅラ属。 可憐で可愛い花ですが、タチアワユキセンダングサの様な外来種で在来種の生態系に悪影響を及ぼしてるそうです。  タチアワユキセンダングサ これは今帰仁村の嵐山展望台付近で見かけたアレチノハナガサ。 生えている所を何度も激写したのですが、少しの風でもブレてしまい断念。 摘み帰って自宅にて撮影しました。    

日本一出荷の早い今帰仁スイカ

2018年9月17日

  日本一早い出荷で知られる今帰仁村(なきじんそん)スイカ。 勿論、今帰仁スイカもメインの出荷は夏なのですが、お歳暮や入学、卒業祝いシーズンにも人気。 珍しいので奮発して購入してみました。   そういえば12月に今帰仁村出身のオーナーがやってるアイスクリンカフェアークで今帰仁スイカをサービスでこっそり出してもらった事もありました。 その時、newsで本州では雪が降っていたので「やっぱり沖縄は異国だなぁ」と思った記憶があります。 アイスクリンカフェアーク   今帰仁村 ...

ふわふわぜんざいで有名:ひがし食堂(名護)

  うちなんちゅー(沖縄県民)にとってはどこにでもあるお気に入りの普通の食堂である ひがし食堂 でも私がひがし食堂をはじめに知ったのは大阪に住んでいた時に読んだhanako westの沖縄特集記事。 意外と観光客の方が色々と調べて知っているというやつです。 ちなみに深津絵里ちゃんも常連さんだとか。 ひがし食堂といえば沖縄らしいそばもちゃんぷるーも美味しいのですが一番有名なのはふわふわの食感ですぐ溶けちゃうと噂のミルクぜんざいです。 でも私、ミルクぜんざいは1人で食べきれないので氷ミルク ...

カフェ こくう(今帰仁村)

2018年9月15日

   今帰仁村の山の上の一画にヘリポートもあるセレブな住宅地今帰仁サンシティ希望ヶ丘にある 「カフェこくう」 沖縄の絶景カフェに総じていえることだが、道に迷ったと思わせるようなガタガタの狭い山道を抜けたところにあります。 千葉からきたご夫婦が絶景のエメラルドグリーンの海の景色に惚れ込んで建てたという「カフェこくう」 今帰仁村産の野菜をたっぷり使った地元の食材を使った沖縄料理と私の個人的なお勧めはシークワーサージュース。     お料理もさることながら「かふぇこくう」 ...