アカギカメムシ(赤木亀虫) 学名:Cantao ocellatus
Stink bugs which lives in Okinoerabujima-island(Remote-island near Okinawa). Please click translation function on the upper right side of the screen.
アカギカメムシ (赤木亀虫)
学名:Cantao ocellatus
カメムシ目キンカメムシ科アカギカメムシ属
アカギカメムシはヤンバル(沖縄北部)でみかけたナナホシキンカメムシと同様に熱帯域から亜熱帯域に生息する大型のキンカメムシの1種で、日本では沖縄本島にもいますが八重山諸島に多く生息します。食草は昔はアカギと思われていたため、和名としてつけられたという説とアカギカメムシが集団で集まるため木が赤く見えたからという説と2つあります。
本来の食草はアカメガシワ。
成虫が大きな集団を作り、卵や幼虫を雌(めす)が育てる亜社会性(あしゃいかいせい)を持つ珍しい昆虫。身体の模様や肩にある棘は地域差や個体差が大きいと言われています。