Translate:

九州新幹線「さくら」に乗って行く長崎&博多2泊3日の旅

 

SAKURA RAILWAY go to Kyushu # Travel Information of HOS TENBOSCH in Nagasaki. Please click translation function on the upper right side of the screen.

 

前々から母がハウステンボスでチューリップをみたいと言っていたので母娘2人で旅行に行ってきました。長崎に行くついでに博多の太宰府天満宮に梅も見に行き、春を感じる2泊3日のゆったり旅行でした。

今回、この旅に当たって母から出た要望は九州新幹線「さくら」に乗ってみたいでした。私自身もせっかく九州に行くなら九州新幹線に乗って行きたいと思ったので「新大阪発博多行きの「さくら」で行くハウステンボスツアー」を検索してみたのですが、全然見つけられませんでした。そこで今回も新幹線からホテル、その他諸々を自分で検索して予約してみました。結果的には「さくら」に乗ってかなり良かったです。

 

今回、母娘で行く箱根旅行同様に長崎(ハウステンボス長崎バイオパーク)と博多(博多の屋台、太宰府天満宮)をゆったり旅するプランを考え抜いたので、もしよかったら参考にしてみてください。

 

1日目「ハウステンボス」

九州新幹線「さくら」

九州新幹線「さくら」は早朝の6時台を除き、1時間に1本しか運行されていません。そこで私は新大阪発10:08博多着12:41のさくら551号を選びました。

九州新幹線 さくら
九州新幹線 さくら

「さくら」は普通指定席が4列シートに配置されている為、「のぞみ」などのグリーン車のシート同様にゆったりと座る事が出来ます。

九州新幹線 さくら
九州新幹線 さくら

 

格納できるカップホルダー付き肘掛も広々使えます。

九州新幹線 さくら
九州新幹線 さくら

博多駅から今度は特急ハウステンボス号に乗り換えます。

 

特急ハウステンボス号

博多発13:31ハウステンボス駅着15:21特急ハウステンボス13号だと「さくら551号」からスムーズに乗車できます。

ハウステンボス号
ハウステンボス号

ちなみにJR九州ネットの早割を使って予約したので、博多駅の「みどりの窓口」で発券する必要があります。みどりの窓口は博多駅の1階にありました。

 

 

せっかく九州に来たからには駅弁が食べたいと思い地元の買い物中の見知らぬおばさまが熱心にお勧めしてくれた「牛めし」をハウステンボス車内で食べました。しかしハウステンボス号は意外と揺れますので、食べるなら乗車してすぐ、博多駅に停車中に食べるのがお勧めです。

柿安 牛めし
柿安 牛めし

博多駅から約100分でハウステンボス駅に到着です。お腹がいっぱいになってウトウトしていたらあっという間でした。

 

ハウステンボス駅

ハウステンボス駅
ハウステンボス駅

このあとはハウステンボス内で過ごし、

ハウステンボス
ハウステンボス
ハウステンボス カナルクルーザー
ハウステンボス カナルクルーザー

ウォーターマークホテルに宿泊しました。

ウォーターマークホテル ハウステンボス
ウォーターマークホテル ハウステンボス

 

 

大人だけでゆっくり楽しむハウステンボスは夜のイルミネーションパレードなどがとても素敵でした。その様子やどのチケットを購入すればよいかなどは詳しくこちらに書かれています。

 

2日目

2日目の朝はウォーターマークホテルの朝食バイキングからスタート。ハウステンボス内にあるホテルはどこも食事の評価が高かったので、宿泊プランを選ぶ時は朝食付がお勧めです。7時には起きて朝食を済ませたら9時10分頃にはチェックアウト。

ウォーターマークホテル9:19発のホテルのシャトルバスでハウステンボス入国棟まで移動しました。(乗車時間9分)

下車した場所のすぐ近くにバイオパークシャトルバス乗り場はあるので、最悪もう1本後のウォーターマークホテル9:39発に乗っても間に合います。

ハウステンボス内バイオパークシャトルバス乗り場
ハウステンボス内バイオパークシャトルバス乗り場
ハウステンボス内バイオパークシャトルバス乗り場
ハウステンボス内バイオパークシャトルバス乗り場

今回はハウステンボスからシャトルバスを利用してそして事前に予約しておいた9:50発のバイオパークシャトルバスに乗り換え、片道45分で長崎バイオパークに向かいます

長崎バイオパーク
長崎バイオパーク

 

長崎バイオパーク

動物園好きでなければ長崎バイオパークと聞いてもピンと来ないかもしれませんが、園内のカバやマーラ、リズザルなど殆どの動物に直接に触れて餌をあげる事はできるし、冬場ならカピバラが露天風呂に入っていたりしてとても生き物との距離が近いです。

しかし場所が長崎の中でも佐世保と長崎の間にある為、公共の交通機関で行くのがなかなか難しいです。それはつまりとてもいい施設なのに知られていない穴場の動物園という事です。子供連れでも楽しいと思いますが、シニア割りが使える母と2人で行ってもとても楽しかったです。

長崎バイオパーク マーラ
長崎バイオパーク マーラ
長崎バイオパーク カバの餌やり
長崎バイオパーク カバの餌やり
長崎バイオパーク リスザル
長崎バイオパーク リスザル

普通の動物園では体験出来ないことがここでは普通に出来ますのでハウステンボスとセットで行く事をお勧めします。園内は休憩時間をいれても3時間もあれば余裕で回れます。

 

この日の夕方には博多に移動する予定だったので13:45長崎バイオパーク発のシャトルバスに乗り、14:25にホテルローレライに到着しました。

ホテルの目の前がハウステンボス駅です。

待ち時間20分ほどでハウステンボス20号がやってきました。ハウステンボス駅14:46発で16:36に博多駅に到着です。

博多駅から歩いていける範囲内にホテルを予約したのでまずはチェックインしました。

 

ホテルアクティブ!博多

ちょっとホテルっぽくない名前ですが、ホテルアクティブ!博多はビジネスホテルとしては最高でした。このホテルを選んだ最初の理由は駅から近くて人工温泉の大浴場があったことですが、実際に泊まってみて良かった事がたくさんありました。例えば、24時間いつでも無料で飲めるコーヒーサーバーが各階のエレベーター毎にあったこと。(下写真はぼやけていますが、コーヒー、カフェオーレ、緑茶、ココアが選べました)冷たい飲み物は1階のフロント前の自販機で100円で買えました。

ホテルアクティブ!博多
ホテルアクティブ!博多

電子レンジや

洗剤まで無料の乾燥機付き洗濯機も無料で使えました。

ホテルアクティブ!博多
ホテルアクティブ!博多

さらにアイロンも設置されていましたので長期滞在される方には持ってこいだと思います。

ホテルアクティブ!博多
ホテルアクティブ!博多

さらに私が地味に良かったと思ったのがパジャマがズボンと上着に分かれているいわゆる普通のパジャマだった事です。

このように全体的にはホテルアクティブ!博多はとてもよいホテルなのですが、もし冬に泊まるならば注意しなければならない事が1点あります。それはトイレがシャワートイレなのにヒートタイプではない(便座が温かくない)事です。長期滞在するようなら100均などで売られている便座シートを持っていけばいいかもしれません。

【HOTEL  ACTIVE!博多】
住所:福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目20-16
TEL:092-452-0001

 

博多駅博多口から徒歩 約4分

さて、ホテルで少し休憩したら夜ごはんを食べに出かけます。

 

博多中洲の屋台

その中で選んだのが「やまちゃん」。なかなかの有名店のようで、焼き物(焼き鳥や牛タンなど)は追加注文できないので並んでいる間に考えておいて下さいとメニューを渡されました。

やまちゃん 博多中洲屋台
やまちゃん 博多中洲屋台

結局選んだのはおでん3つ(大根、糸こんにゃく、さつま揚げ)

やまちゃん おでん
やまちゃん おでん

想像よりもずっと上品な出汁があまりにも美味しかったのでさらに追加で3つ(卵、ちくわ、厚揚げ)注文。

おでん やまちゃん
おでん やまちゃん

量的に食べられるか心配していた60歳を過ぎた母も半分をペロリと平らげました。

さらに博多の屋台名物の「焼きラーメン(900円)」。

焼きラーメン やまちゃん
焼きラーメン やまちゃん

焼きラーメンは焼そばというよりかはビーフンに近い感じであっさりした味付けです。

長浜豚骨ラーメン やまちゃん
長浜豚骨ラーメン やまちゃん

もちろん豚骨ラーメンも頂きました。「長浜豚骨ラーメン(700円)」は豚骨の臭みが全くなくてかなりあっさりしています。食べ始める時点でかなりお腹がいっぱいだったのですが、ペロリとたいあげることが出来ました。屋台というのはいつまでもグダグダするものではないのでさっと食べてお店を出て、ホテルで温泉に浸かり爆睡しました。

 

3日目

3日目の朝もホテルの朝食バイキングから始りました。昨夜に屋台では食べなかった「博多名物の焼き明太子」や里芋の煮っ転がし、自分で炙るみりん干し、手作りプリンなどかなりメニューも充実していて人気の理由がわかります。

そしてチェックアウトを済ませ、荷物をホテルアクティブ!博多のフロントに預かって貰いました。

今日の観光地、太宰府天満宮に向かって出発です。

 

太宰府天満宮

太宰府天満宮には博多駅から色々な行き方がありますが、1番楽なのがバスです。博多駅に隣接している博多バスターミナルからでている太宰府ライナー「旅人」に乗れば約40分で到着です。普通の路線バスと同じようにSuicaが使え、土日祝は博多駅から太宰府天満宮まで41便でています。朝は行列を作って乗るために並びますが、並んでいればすぐに乗れます。バスは太宰府駅前に到着します。参道を歩けば大宰府名物「梅ヶ枝餅」の焼きたてを食べようと行列をつくっているのが目に入ってきます。

太宰府天満宮
太宰府天満宮

それを横目に鳥居をくぐると

太宰府天満宮
太宰府天満宮

みなさん牛の銅像の前で一緒に写真を撮って、牛の頭を撫でようと行列を作っています。

太宰府天満宮 御神牛
太宰府天満宮 御神牛

この御神牛は菅原道真(すがわらみちざね)公がなくなった時にそのご遺体を背負っていた老牛だと言われています。この御神牛が座り込んでしまったのでこの場に太宰府天満宮を建てたと言われています。しかしこの御神牛、実は太宰府天満宮に11頭いるそうです。

そしてようやく本殿の拝所まで来るとまたまた長蛇の列です!みなさん正面に並んでらっしゃいます。

太宰府天満宮
太宰府天満宮

初詣の時もそうですが、実はお賽銭箱は横から入れる事もできますので、私は行列を尻目に横から参拝しました。(ちょうどその後、社務所の方が「横からも参拝できます」と放送をかけていました)

その後、母がお守りを買ってくれました。

太宰府天満宮
太宰府天満宮

お参りを済ませたらお花見に境内を散策します。

太宰府天満宮
太宰府天満宮

太宰府天満宮は京都の北野天満宮同様に梅の名所です。まだ少し時期が早かったようで梅は満開ではありませんでしたがとても綺麗でした。

太宰府天満宮
太宰府天満宮
太宰府天満宮
太宰府天満宮

また、太宰府天満宮の敷地内には国立博物館がありました。お参りできて、博物館のイベントにも来れるのはかなり羨ましい立地環境です。

九州国立博物館 太宰府天満宮
九州国立博物館 太宰府天満宮

再び、参道にでたらちょうどお昼どきだったので食事をできるお店を探します。焼き立ての梅ヶ枝餅を販売しているお店は目につきますが、食事が出来るお店が意外と少ないです。

その中で見つけたのが「中村屋」

小さなお庭を見ながら蕎麦や天ぷら、そして焼きたての梅ヶ枝餅を食べる事が出来ます。

日曜日の12時頃でしたが、2組だけ待って着席しました。お店の混み具合に反して注文して10分も待たずに運ばれてきました。

出汁が抜群に美味しかったのが山菜蕎麦です。麺は柔らかめですが抜群に美味しかったです。

中村屋 太宰府天満宮
中村屋 太宰府天満宮

そして母が熱望していたのは焼きたての梅ヶ枝餅(うめがえもち)。梅ヶ枝餅は外側がパリッとしていて中はもっちりとしていました。餡は上品な甘さでふだん九州物産展などで購入して食べているのと比べると口あたりが柔らかいと感じました。一緒に飲んだお抹茶も苦すぎず梅ヶ枝餅との相性もとてもよかったです。

中村屋 梅ヶ枝餅 太宰府天満宮
中村屋 梅ヶ枝餅 太宰府天満宮

【中村屋】

住所:福岡県太宰府市太宰4−6−18
TEL:0929−224−328
時間:9:00〜17:00
休み:月曜

 

ちなみにこの太宰府天満宮の参道沿いのお店で一際目を引いたのがスターバックス太宰府天満宮表参道店です。

スターバックス 隈研吾 太宰府天満宮表参道店
スターバックス 隈研吾 太宰府天満宮表参道店

おもいっきり隈研吾らしいデザインのお店でたくさんの人が写真を撮っていました。

さて、お昼の新幹線で大阪に戻るので九州観光はこれにて終了です。再び太宰府駅前からバスに乗り、博多駅まで戻りました。そしてホテルアクティブ!博多に預けて置いた荷物を取りに行き、博多駅に戻ったのが14:50頃です。

 

博多駅
博多駅

時間に余裕があったので、九州新幹線さくらを正面から撮影することもできました。

九州新幹線「さくら」
九州新幹線「さくら」

この後、博多発15:15新大阪着17:48のさくら558号に乗って帰阪し2泊3日の九州旅行は無事終了しました。長崎では軍艦島の日帰りツアーなども見つけたし、今回は天然温泉は入れなかったのでまた再び行きたいと思いました。

ちなみに前回九州旅行に行った時は大分と熊本で温泉に入り、高千穂にまで足を伸ばした弾丸旅行だったので興味のある方は覗いてみてください。

Posted by hana