Translate:

リュウキュウミスジ(琉球三筋)学名:Neptis hylas luculenta

 

リュウキュウミスジ(琉球三筋)
チョウ目アゲハチョウ上科タテハチョウ科
学名:Neptis hylas luculenta

リュウキュウミスジは日本の本州(九州、四国を含む)のコミスジNeptis sappho intermediaとそっくりですが、

調べた所ではコミスジは西南諸島には生息しないとのこと。

ただし、台湾には生息しています。

沖縄と台湾は生き物がかなり行き来しているので迷蝶(めいちょう)でコミスジが来ていることも考えられます。

正直、素人の私にはリュウキュウミスジなのかコミスジなのかの判別はできないです。

リュウキュウミスジは幼虫の頃の食草(しょくそう)は幼虫の食草は、タイワンクズ、トキワヤブハギ、シバハギ、イルカンダなどです。

両種とも飛び方が滑空型(数度羽ばたいてその勢いで飛ぶ)なのが特徴です。

 

リュウキュウミスジ(琉球三筋)学名:Neptis hylas luculenta
リュウキュウミスジ(琉球三筋)学名:Neptis hylas luculenta
リュウキュウミスジ(琉球三筋)学名:Neptis hylas luculenta
リュウキュウミスジ(琉球三筋)学名:Neptis hylas luculenta

沖縄では山間部、住宅地などどこでも見ることができます。これは名護で撮影しました。

 

Posted by hana