Translate:
タチアワユキセンダングサ

2018年4月12日

  タチアワユキセンダングサ(達淡雪栴檀草)又はシロノセンダングサ(白の栴檀草)ともいう。 ちょっと種別が複雑なので間違っていたらすいません。とにもかくにも、キク科センダングサ属。 お洋服にくっつくと取れないので「サシグサ」とも呼ばれます。 沖縄の至る所に咲いているし、別段珍しくもないのですがなんと若葉を鍋に入れて食べる人もいるらしいです。 サ、サバイバル知識としておこう。   何処にでも生えていてミツバチだけではなくたくさんの昆虫のご飯です。 意外に沖縄はハチミツ屋さんが多 ...

Thumbnail of post image 148

2018年3月28日

  ハマボッス(浜払子) 学名:Lysimachia mauritiana サクラソウ科オカトラノウ属の越年草。 春になると沖縄でなくとも沿岸部に咲く可愛い花であるハマボッス。 お坊さんが使う箒のような道具を「払子」(ほっす)といい、その形に似ているのでこの名前が付いたそう。   毎日お散歩に行っていてお花を摘んでおうちで飾って楽しんでいます。 ハマボッス、タチアワユキセンダングサ、リュウキュウコスミレ、アレチハナガサなど。 タチアワユキセンダングサ リュウキュウコスミレ アレチハナガ ...