トヤマシノブゴケ(富山忍蘚)学名:Thuidium kanedae Sakurai

2019年12月20日

[toc]

 

Moss such as fern which grows in Aomori. Please click translation function on the upper right side of the screen.

 

青森の奥入瀬(おいらせ)渓谷にはたくさんの植物が生えています。コケはとても小さいけれどその渓流の一部をちゃんと作っている植物です。下写真の看板に載っているエビゴケ、ジャゴケネズミノオゴケ、そしてトヤマシノブタケなどたくさん見ることが出来ました。

 

 

https://www.instagram.com/p/B41wZS6HCmv/?utm_source=ig_web_copy_link

 

トヤマシノブゴケ(富山忍蘚)
学名:Thuidium kanedae Sakurai
シノブゴケ科シノブゴケ属

細かく分かれている様子がシダ植物のシノブに姿が似ている所から和名がつきました。

 

https://www.instagram.com/p/B42D5VvntTv/?utm_source=ig_web_copy_link

 

https://www.instagram.com/p/B42D-_-HWJ4/?utm_source=ig_web_copy_link

 

雌雄異株で、棒のような蒴柄(さくえ)は赤褐色をしています。(下写真)

 

https://www.instagram.com/p/B42D3xgHHLk/?utm_source=ig_web_copy_link

 

 

2019年12月20日

Posted by hana