モンツキアカヒメジ (紋付赤比売知) 学名: Mulloidichthys flavolineatusT (Lacépède, 1801)
[toc]
Yellowstripe goatfish which lives in Okinoerabujima-island(Remote-island near Okinawa). Please click translation function on the upper right side of the screen.
モンツキアカヒメジ(紋付赤比売知)
学名: Mulloidichthys flavolineatusT (Lacépède, 1801)
スズキ目ヒメジ科アカヒメジ属
和名と英名ともに成魚から着いた名前です。和名は体に赤い模様があるからで、紋付赤比売知(モンツキアカヒメジ)。英名は黄色の縦じま模様があるからYellowstripe goatfishです。
上下とも写真では見にくいですが実際に幼魚は身体は透明なところに一本明るい筋が入った模様なので見つけやすいです。
沖永良部島の沖泊海浜公園で撮影しました。